マンションの機械式駐車場事情

最近の車が幅が広くなりすぎて困りもんですね。


海外でしか売れないから海外事情に合わせるのはビジネスとしてはわかりますけど、日本の道路事情は5ナンバーベースで作られているらしいので明らかに最近の車はオーバー幅すぎる。
あとはSUVやハイト軽が流行っているので全高も高くなってきましたね。

そうなると難しい問題なのが機械式の駐車場問題。
マンションの備え付けの駐車場ってのは都市部だと大体機械式です。


機械式の場合全幅1,850mm、全高1,550mmってケースが私の知る限りは多いです。

全高の設定はもうちょっと高いマンションもあるけど、全体の一部だけってパターンが多いですからね。
今売れているトヨタのSUVであるRAV4なんかも幅1,850mmあるから入らない。


ちょっと大きくたっていいじゃない?ってのはほとんどのマンションでNGですね。管理側の責任問題になりかねないのでまず許してくれません。

車検証に全幅ははっきりと記載されているので、ごまかしはきかないですね。
こういった事情があると都市部で車を保有するというハードルはほんと高いなぁと感じます。
都心に近づくほど輸入車の割合が高くなりますが、そういった輸入車は青空駐車したくないという事情もあります。

そうなると室内保管であるタワー型や地下にある機会式になるわけです。


でも上記したようにサイズの問題がある。高級タワマンなんかはカイエンやウルスみたいなサイズの車にも対応しているのかもしれませんが、全戸分はもちろんないでしょうし、賃料も半端ないでしょう。
月7~8万とかになると流石に躊躇する人がほとんどなはず。

最近気になる車としてはメルセデスの新型CLAがあるんですが、これも全幅がかなりUPしました。
確か現行型は1,780mmだったと思うのですが次期型は1,830mm。


1,800mmが日本の道路事情では限界という説もあるので、あっさり1,830mmにUPしてしまうのは悲しい限りです。

まぁグローバルで自動車を販売しているメーカーが日本の道路事情を考慮してくれるわけがないのはわかりますけど。


中国なんかは後部座席が広くなきゃダメみたいな風潮があるらしいですからね。国によって優先順位は色々です。

理想としてはでっかいガレージのある一軒家に住みたいけど、都市部で住むとなると現実問題マンションになるので駐車場の問題には今後も頭を悩まされそうです。

 

住宅建築を考えるTOP

知り合いの不動産屋さんに

子供部屋について

やっぱり注文住宅が魅力的

マンション購入を検討

収納の重要性

不動産業界の広告事情

制震・免震の物件に住みたい

個人事業主として生きていく

地方にセカンドハウスを持ちたい!

消費税UP前の住宅駆け込み需要

スマホ代金を格安SIMで節約する流れが加速中

13~15階建てのマンションが多い理由

家の中から書籍類を一掃する計画

我が家の安全性、どこまで真理を知れるのか?

独身者が持ち家を購入することについての是非

ママ友の間でのタワマン自慢

地方に住むか、都会に住むか

マンションの間取りと防音

独身のマンション購入の間取り

都心部のマンション駐車場事情と料金の高さ

カウンターキッチンの間取りが好き

ファミリー向け、単身者向けの物件

一軒家からマンションへの引っ越し

23区内の単身者用の分譲賃貸物件について

フローリングのきしみ音が気になる

持ち家の満足度

断捨離の欲求

You Tubeで家づくり動画を見ている

1フロア1部屋の物件に憧れる

寝室の環境改善

引っ越す場所を検討しています

マンションの定期点検

掃除の際の騒音について

自動車の肥大化が加速

マンションの機械式駐車場事情

不動産投資に憧れる

都心に住むことの価値

京都、大阪、福岡が引っ越し場所候補

出窓にロールスクリーン

都心タワマンの地下駐車場に憧れる

頭金の貯金と豊洲の住宅問題

比較的大通り沿いのマンションの騒音

TOP