13~15階建てのマンションが多い理由

都心部への引っ越しを検討していて色々と賃貸物件を漁っていた。

そこで気づいたのは13~15階建てのマンションが多いということ。
ちょっと調べてみたが、これは商業地に建てられたマンションであることが理由のようだ。

商業地に建築する場合の限界の高さが15階らしい。
だからその付近のに自然と階数が収束するというわけ。
そう考えると15階建ての物件と13階建ての物件で高さが同じだった場合とか気になる。

マンションのパンフレットとかみても具体的な高さの数値までは出てませんよね。
設計図とか見ればわかるんだろうが、賃貸物件を借りる人にそこまで情報を出してくれるかは疑問。
同じだった場合、13階建ての方が1階辺りの天井が高いものと推測される。

もしくは二重床の仕様になっていて、床部分の厚みを十分に取っているとか。
要するに高級な仕様になっているわけだよね。もちろんこんなの様々なパターンがあるだろうから一概には言えないけど。
でもネットでちょろっと情報を探索してみると、15階建てを避けている人も中にはいるみたい。

実際に内見してみれば天井の高さや作りはある程度推測できると思うけど、遠方で間取りだけみて契約する人とか知識のない人は全体の階数なんて気にしないだろうね。
そもそも不動産の知識なんて普通の人はない。
マンションを購入したことがある人が業界の人だけだろう。マンションマニアなんて聞いたことないしねw(オフィスビルはあるかも?)

今回賃貸物件を探していて思ったことだけど、マンション選びは奥が深い。
私は賃貸だから良いけど分譲を購入するとなると、悩みはこんなもんじゃすまないだろう。
ほとんどの人が一生に一回の大きな買い物なわけだからね。失敗したらノイローゼになっちゃうわw

良い物件を見つけるには知識武装は必須かと思います。賃貸だって初期費用は馬鹿にならないからね。

 

住宅建築を考えるTOP

知り合いの不動産屋さんに

子供部屋について

やっぱり注文住宅が魅力的

マンション購入を検討

収納の重要性

不動産業界の広告事情

制震・免震の物件に住みたい

個人事業主として生きていく

地方にセカンドハウスを持ちたい!

消費税UP前の住宅駆け込み需要

スマホ代金を格安SIMで節約する流れが加速中

13~15階建てのマンションが多い理由

家の中から書籍類を一掃する計画

我が家の安全性、どこまで真理を知れるのか?

独身者が持ち家を購入することについての是非

ママ友の間でのタワマン自慢

地方に住むか、都会に住むか

マンションの間取りと防音

独身のマンション購入の間取り

都心部のマンション駐車場事情と料金の高さ

カウンターキッチンの間取りが好き

ファミリー向け、単身者向けの物件

一軒家からマンションへの引っ越し

23区内の単身者用の分譲賃貸物件について

フローリングのきしみ音が気になる

持ち家の満足度

断捨離の欲求

You Tubeで家づくり動画を見ている

1フロア1部屋の物件に憧れる

寝室の環境改善

引っ越す場所を検討しています

マンションの定期点検

掃除の際の騒音について

自動車の肥大化が加速

マンションの機械式駐車場事情

不動産投資に憧れる

都心に住むことの価値

京都、大阪、福岡が引っ越し場所候補

出窓にロールスクリーン

都心タワマンの地下駐車場に憧れる

頭金の貯金と豊洲の住宅問題

比較的大通り沿いのマンションの騒音

TOP